皆様こんにちは。
株式会社NINJA代表大内です。
新型コロナウイルスもようやく落ち着きをみせ、関連した助成金や補助金、給付金の相談が減少してきたと一息ついたところで新型コロナウイルスの再流行が発生したようですね。
今やマスク着用が”マナー”となってしまった現代、いつまでこの状況が続くのでしょうかね。。
正直息苦しいのでちょっと苦手なのですが、大切な家族もおりますのでしっかり予防・対策は実施したいと思う今日この頃です。
さて、今回はお知らせも兼ねてタイトルにあります通り
虐待どっとネット代表の中村舞斗さんと事業において相互協力することとなりました。
↓虐待どっとネット様↓
我々株式会社NINJAは
創業者・スタートアップ企業・フリーランスの発展や地方創生に寄与し、0から1へ
未来で活躍する事業者をたくさん創出しよう!
という理念や目標を持って活動しています。
虐待どっとネット中村さんは、ご自身が大変なご経験をされていて同様の境遇にあって助けが必要な若者に対し、手を差し伸べる活動をされています。
少子高齢化が進む日本、官民連携し様々な人材が活躍できる時代を創ることができなければ日本の衰退は進む一方です。
僕にはなかった視点で、通信制の学校や就労支援施設において活躍の場を創出しようという点は非常に素晴らしい試みであると思います。
我々も、学生に対し新卒での入社後
キャリアアップを悩んだ時
職場環境に悩みがある時
家庭環境に不安がある時
など不安を抱えた時の選択肢として、”独立””起業”と言った選択肢もあるんだよということを伝えるために学生に向けた活動もして行こう!と考えておりましたが
中村さんとのお話を通じて新しい可能性や未来への展望が拓けました。
今後も相互に良い関係を築き、良い時代を共に創っていけたらと思います!